SSブログ

lecture to the college woman ;今年もやります [白虎 Bianco]

また、今年も四月になりました。

今月から、7月まで土曜日に非常勤講師として建築材料実験を教えに行きます。

サラリーは少しありますが、ほとんどボランティアの領域になります。

これで週末の土曜日が取られるので、バイク、四輪活動時間が少なくなってしまいます。 

CIMG0154 - コピー.JPG

↑実験での記念写真を撮る生徒たち

去年からですが、京都の老舗の女子大で

前期の建築材料実験の講義と実験をを担当しています。

IMGP0425.JPG

 ↑連絡が来ました

IMGP0426.JPG

↑土曜日の1-4講時まで

土曜日の午前が短大の2回生、午後が大学の3回生の講義になります。

建築材料、主に構造材料(コンクリート、鉄筋、木材)について知識を入れてもらうことと、

実際に破壊してその特性を理解してもらうことを目的としています。

コンクリート実験では、実際にコンクリートをこねてもらって、汗をかいて

試験体を作ってもらいます。

このこねて作るのが生徒たちには珍しく、楽しいみたいで、講義では眠そうにしている

子たちも、生き生きとしています。

CIMG0171 - コピー.JPG

↑骨材を計量しています

CIMG0179 - コピー.JPG

↑混和剤を計量しています

CIMG0209.JPG

↑長靴と軍手でコンクリートの元をこねています

CIMG0201 - コピー.JPG

↑意外に楽しいみたいです

自分たちでコンクリートを型枠に入れ、それを4週間ほど養生します。

固まったコンクリートは圧縮試験機で破壊して強度を計測するのですが、

自分が作ったものがことごとく破壊されるので複雑な表情の生徒もいるのです。

CIMG0096.JPG

↑「あーあ」という声もちらほら

CIMG0107.JPG

↑携帯で写真を撮る生徒もいます

CIMG0102.JPG

↑コンクリートの中性化の様子を見せる

コンクリートの材料実験だけでなく、木材、鉄筋の実験も行いました。

鉄筋を引張って破断させますが、その時の音が結構激しい。

私は慣れていますが、慣れていない生徒さんたちは一瞬動きが止まります。

CIMG0136.JPG

↑鉄筋の引張試験では、皆さん耳をふさいでいます

来週から講義が始まりますが、今年は『建築材料の目利き』になることを

重点的に意識させようと思っています。

ここの子たちは、将来、建築材料を作る立場ではなく、デザイナーなど材料を使う立場になるので

建築材料の良し悪しを見た目と感触で分かる感覚を養うきっかけができればいいと思います。

しかし、F4に乗る時間が、また、少なくなるな~。

Z1-Rの修復もありますし~。


nice!(16)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 16

コメント 11

そら

実験の授業は本当に楽しいですよね!!
教えてくださる先生は大変だとは思いますが・・・
先に目を据えての授業。講義を受けることの出来る生徒さまがたは幸せですね。
by そら (2011-04-03 23:02) 

なん

新学期を迎え,授業の準備等で大変ですネ。
学生目線の授業づくりの難しさ,年々難しくなっていると思いますが・・・。
ボクは職場での人材育成の難しさを痛感しています。
次の世代を担う若者に,夢や希望を与えられるように努力しなきゃ・・・ですネ。(^^♪

by なん (2011-04-04 00:56) 

さる1号

学生時代の実験の授業を思い出しました。確かに実験は楽しかったです。その後のレポートは四苦八苦でしたが。
工業系の実験に女子学生だけ・・・・何か不思議です。
自分も工学部出身ですが、女子学生の姿は少なく男の花園(ムサい)のイメージがあったので。
by さる1号 (2011-04-04 06:43) 

たくや

講義より実験の方が学生さんが生き生きしますよね。
是非、学生さんに楽しい講義と実験をしてあげて下さい。
ZR1のエンジンは少し遅れますね・・・
by たくや (2011-04-04 08:49) 

てんてん

女子大で講義ですか~
スゴイです~
尊敬します~♪
by てんてん (2011-04-04 09:29) 

HIRO

こんにちは。
若い女性の花園で講義とは…(笑)

日本の将来を担うデザイナー達に育ってくれれば良いですね。
by HIRO (2011-04-04 10:10) 

falconB3

◎そらさん
実験は楽しいと思っていただいて、これまた嬉うですね。
結果を予想して、予想通りになれば納得ですし、
予想を裏切れば、また新しい何かを発見できますし、
面白いですね。
相手の将来の希望にどうマッチングさせるかで、授業への
熱心さが変わってくると思います。
まずは、心をつかみたいところですね。

◎toramanさん
niceありがとうございます。

◎tsunさん
niceありがとうございます。

◎xml_xslさん
いつもniceありがとうございます。

◎なんさん
おっしゃるとおりで、通り一辺倒に教えるだけでなく、
記憶に残るものにしたいです。
どう受け止めてくれるかも考えて授業できればいいのですが~。
その辺は、経験も浅いですし試行錯誤で頑張っています。

◎こさぴーさん
niceありがとうございます。

◎さる1号さん
実験だけでなくそのレポートも書いてもらいます。
そのレポートもなかなか良くできたのもありますし、
個性をうかがうことができますので、読んでいて
面白いです。
最近は、建築の資格を取るのにこういう実験も
必要みたいです。
私も男の園だったので、若い時にこんなところに
来たかったと思ったりもします。

◎たくやさん
どうも調理実習感覚みたいなところもあるみたいですよ。
それだけに、試食の代わりとなる何かを持って
帰ってもらわなければなりません。
達成感や豆知識や普段味わえない感覚などなどですね。
Z1Rが遅れるのは仕方なしですが、早く達成できるようにします。

◎てんてんさん
ただ自分が出来ることで、何かしら世間にお役に立てる
と思ってやっているだけです。
女子大ということもあり、私には異次元の世界なので
何かと発見があって面白いです。

◎HIROさん
私的には、男の園よりはこっちのほうが天国のようです。
誰でもか…(笑)
物を見極めることが重要性であること、材料だけじゃなしに
何についてもそうであることを教えたいですねぇ。

◎ほりけんさん
niceありがとうございます。
by falconB3 (2011-04-04 15:16) 

falconB3

◎creekさん
niceありがとうございます。
by falconB3 (2011-04-04 17:52) 

kei

なんかうらやまいな・・・
でも土曜日とられちゃうのはキツイなぁ。
いつかの土曜日にTシャツをと思ってました。
by kei (2011-04-04 23:44) 

barbie

こういうのを見ると、あ〜あ、30年後に生まれてきたかったと思います(笑)私が女子大生だったころはオンナは英文科か家政科、建築なんかとんでもない、嫁のもらいてがなくなるって言われてました(笑)今は色々と選択肢があって羨ましいです。前記事Audiは赤でした(笑)
by barbie (2011-04-04 23:46) 

falconB3

◎keiさん
なんかすみません。Tシャツのことではないですよ。
時々実験の様子を記事にしますのでご勘弁を。
授業は半期のうち8日程度とられるだけなので、
震災応援Tシャツ配達ツーは実施しますので
ご心配なくです。

◎barbieさん
そうですよ。
工学系の授業でこんなことになっていたとは、
去年まで知りませんでした。
しかも、生徒さんたちはなかなか優秀です。
自分が学生の頃は建築よりバイクに興味がありました。
それが、教える立場になるとは、隔世の感がありますね。
授業ではバイクネタは出しませんけど、楽しくやっていきたいと思っています。
Audiは赤でしたか。かなりいけてますね。


by falconB3 (2011-04-05 11:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。