SSブログ

MV AGUSTA F4-1000 Tamburini:サイドスタンドを長いものに [朱雀 Rosso]

私は昔から


バイクに乗り込んでから、サイドスタンドを足ではらう


スタイルをとっています。


(サイドスタンドをはらってから乗り込む方が普通と思いますけど。)


ですので、たまにサイドスタンドを出したまま走り出し


車体を左に傾けた時、火花が出ることがありました。


今どきのバイクは、出し忘れセンサーなるものが設置されているので


そのようなビックリ事がなくなりました。


この場合、乗り込んでからバイクを起こす動作をすることになります。


左足に力を入れて起こすわけですが、多少なりとも力がいります。


特にハンドルが低いバイクは力が入れづらいです。


そこで、少しでもこのモーションを小さくするために


ロングタイプのサイドスタンドに変更しました。


買ったサイドスタンドは、加工精度が良く


そのまま飾りの置物になるような仕上げです。


足で蹴るのはもったいないかも。


単純な考えですが、バイクをスタンドで立てている時


サイドスタンドヒンジにかかる曲げモーメントが小さくなり


ヒンジに優しい仕様になるのかな。


地震の揺れに対しては、若干弱くなる(重心が高くなる)か。etc


ともあれ総合的に、満足しています。


123F4E4F-3C5B-4678-9F84-58E7080B1B4F.jpeg

全体的にすっきりした印象です。


0EF56F01-8138-4BC1-98EC-BE5BDF4ECF04.jpeg

ヒンジ部分ですが、擦れるのがもったいたも。


2A9971C6-38B0-470C-B84C-F52382B50874.jpeg

蹴り出し部は穴あきデザインです。


2B51C71D-0DD1-48F3-AEFC-A76DB551A325.jpeg

ノーマルとは長さが違います。


839BD7F0-1C88-4A65-8376-12365ED56188.jpeg

バネが厄介でしたが、取り付けました。


1A00557E-0AF7-4042-A747-9151265E21D4.jpeg

補助器具も付けました。


1109D1BD-ECA9-45D3-9DA5-E85DA1F3B8A3.jpeg

取り付け後の角度(後の写真は取付前で角度が深い)


CFF9460B-537F-46E1-ACC4-B099EA427FE9.jpeg

取付け前は傾きが大きかったです。

nice!(14)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

nice! 14

コメント 2

らしゅえいむ

たしかに、
とても綺麗に仕上げられていますね。
脚で扱うには、もったいない。

バイクではないですが、
最近復活させた自転車、つれ が
スタンドの角度が良くない、と不満気です。
傾きすぎだというのです。
ちょっと参考にしてみようかな。

by らしゅえいむ (2022-06-21 19:30) 

falconB3

らしゅえいむ さん
足元も摺りたくないと思ってしまします。
自転車でもよっこいしょと持ち上げる
動作が煩わしいかもしれませんね。

by falconB3 (2022-06-21 20:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

VESPA 125 primavera ..MV AGUSTA F4-1000 Ta.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。